top of page
Notice
記事一覧


勉強会【いばらき減税会・つくば減税会】
私たちの納めた税金はどこに行くのでしょう!?講師に渡瀬裕哉氏をむかえ、減税会とはなにか、つくば市の事務事業評価について学びます。質問タイムあり。
主催はいばらき減税会・つくば減税会
娯楽減税会
10月13日


勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
10月13日


オンライン勉強会【にいがた減税会】
新潟市の歳出において人件費が占める割合が高い現状を、市民の視点から読み解きます。市民サービスの質を維持しながら、財政の健全化と減税の可能性を探るにはどうすればよいのか。市議会議員との対話を通じて、行政の意思決定プロセスを学び、地域の未来を市民自身が考えるきっかけをつくります。
娯楽減税会
10月13日




第3回オンライン市長選ゲーム
~渡瀬裕哉氏考案の市長選体験シミュレーションゲーム~
プレイ人数は5~10人程度、プレイ時間は5~6時間
日時 12月7日(土)10:30~17:00
ゲームマスター:渡瀬裕哉さん(ゲーム考案者)
政治のリアルを疑似体験!政策立案を実現させるには?
主催:市長選ゲーム普及委員会
娯楽減税会
10月1日


【蔵先生とzoom読書会】
毎週水曜、大好評の読書会!講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
10月1日


自由主義研究所のマンスリーサポーターになりませんか
自由主義研究所は、国民の生活を豊かにするための自由主義思想の普及を目的として2023年1月に設立された民間の研究所です。
2025年4月より、クラウドファンディングにて継続的な支援の募集を始めました。
活動の応援をしたい方はどうぞよろしくお願いいたします。
娯楽減税会
4月8日


第2回減税サミットin関西
2023年京都にて満員御礼となったイベントを、今年は大阪で行います。会場キャパも100人以上にパワーアップ。世の中にあるおかしな規制や増税の話、減税会がこれまでどんな活動をしてきたかなどをお届けします。録音なしだからこその、ここでしか聞けない内容です。ぜひご参加ください!
娯楽減税会
3月11日


勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
14 分前


経済学学習会の特別会【川崎減税会】
ウクライナ出身の政治評論家のナザレンコ・アンドリーさんと柿埜先生の対談企画として、「社会主義・共産主義を切る!―自由の国日本へ」と題して、トークセッションを行います。
参加者からのクロストークも予定!
娯楽減税会
10月13日
bottom of page






