top of page
Notice
記事一覧






8月26日(火)【ミレイ大統領の演説から自由主義を知る!】オンライン解説会
「財政赤字ゼロの維持と政府の金融政策に関する措置」ミレイ大統領の演説をウェビナーで解説します。
講師は蔵研也氏(経済学者/自由主義研究所主任研究員)、ゲストは「ミレイと自由主義革命」の監修者ダビさん
企画:自由主義研究所
娯楽減税会
8月22日




8月10日(日)勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
7月13日


合同勉強会【福岡減税会】
合同勉強会(福岡・博多・北九州減税会)
福岡県議会議員の新開たかまささんと、減税に向けて何が出来るかを話し合います。
8月11日(月)13:30~16:30
福岡市中央市民センター
参加費300円
娯楽減税会
7月7日


第4回蔵先生と読むバスティア【zoom読書会】
蔵先生と読むバスティア『見えるものと見えないもの』参加費無料
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
6月21日


7月6日(日)勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
6月6日


「医療セミナー」リアル勉強会【神奈川減税会】
第2回医療セミナー
減税会合同のzoom勉強会です
「現状の課題」「住んでいる地域の医療や公立病院の状況を知ろう」「医療の未来」「社会保険料の引き下げ・制度改革の方向性」
講師:石川雅俊氏
娯楽減税会
6月6日


6月1日(日)勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
5月17日


上村教授と宝塚市政を深掘りする会(兵庫減税会)
講師の上村敏之氏は宝塚市の行財政経営に関する分野の政策アドバイザー。
上村氏は「宝塚市の財政状況は、2年ほど前に財政は「平時」から「有事」に変わった印象だ」と述べています。
250億円という個人からの巨額の寄付が話題となり、老朽化した市立病院の建て替えをするのでしょうか。
宝塚市財政の現状、歳入の課題、歳出の課題、財政健全化の取り組み、特筆すべき寄付など財政構造の変化を考える機会です。
申し込み先に記載された情報を基に上村教授へ質問等をどうぞ!
娯楽減税会
4月30日


滋賀交通ワークショップ!(滋賀県減税会Ver.with渡瀬裕哉先生)
「交通税って何?誰もが行きたい時に行きたい場所へなんて、ドラえもんしか無理やろ!」 なんて思う人、来たれ!
議員もご参加予定 主催:滋賀県減税会
娯楽減税会
4月18日


勉強会(愛知県減税会)
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
4月18日




吉田寛先生の公会計解説(彦根市・滋賀県減税会共催)
彦根市公会計の市民向けデータについて、千葉商科大学の吉田寛教授の解説を聞くことが出来るイベントです。
市民が公会計の内容を理解し、地域の財政状況についての認識を深めることを目的としています。
この機会にどうぞご参加ください!
娯楽減税会
3月17日


zoom勉強会(神奈川減税会)
日本経済と減税政策をテーマとしたオンラインオンライン(zoom)勉強会です。
講師 金子洋一先生
参加申し込みのかたにメールでzoomコードをご連絡します。
娯楽減税会
3月6日


宝塚市議会議員さんに市政についてお話を聞く会(兵庫減税会)
宝塚市議会議員大川裕之氏は
東京都庁での公務員経験を得て宝塚市議会議員になられ、宝塚市のためにご尽力を尽くしてこられました。議会報告会ではなかなか聞けないお話を聞けるチャンスです。是非ご参加ください。
娯楽減税会
3月5日


品川区予算にひとこと!ざっくばらん意見交換会
子どものためになる?
税金でやる必要ある?
品川区の小中学校の給食をオーガニック化する予算案が発表され、区民や各方面で議論が起こっています
意見交換会を緊急開催!
減税派の筒井ようすけ区議が参加します
講師:渡瀬裕哉 先生
娯楽減税会
2月17日
bottom of page






