top of page
Notice
記事一覧




蔵先生と読むバスティア【zoom読書会】
蔵先生と読むバスティア『見えるものと見えないもの』
2025年6月2日(月)21:00~22:30
参加費無料
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
5月31日


自由と成長への経済学習会アーカイブ参加(川崎減税会)
連続学習会第2回
自由主義の原点の古典派経済学をじっくり学ぶ内容です。
講師 高崎商科大学専任講師 柿埜真吾 先生
主催 川崎減税会
5月26日(月)学習会のアーカイブ参加(録画)です。
娯楽減税会
5月16日


日程が変更されましたが読書会やります(姫路市減税会)
姫路市減税会さんが読書会を初開催します。
5月18日(日)13時~ 姫路市内
お申し込みの方に会場のお知らせがあります。ぜひご参加ください!
娯楽減税会
5月9日


勉強会(愛知県減税会)
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
3月17日


吉田寛先生の公会計解説(彦根市・滋賀県減税会共催)
彦根市公会計の市民向けデータについて、千葉商科大学の吉田寛教授の解説を聞くことが出来るイベントです。
市民が公会計の内容を理解し、地域の財政状況についての認識を深めることを目的としています。
この機会にどうぞご参加ください!
娯楽減税会
3月17日


減税&規制廃止カンファレンス2025.8.2
今年もやります!減税祭り!
2025.8.2第2回「減税&規制廃止カンファレンス〜TAX CUT ACTION FES OF NIPPON 2025」を開催致します。
娯楽減税会
3月11日


減税と規制廃止を実現させる講演会
5年目の今年も新大阪にて減税を!規制廃止を!
「税金下げろ、規制をなくせ」の著者、渡瀬裕哉氏が語る日本復活の処方箋!第5回目となる今回は渡瀬裕哉氏による講演会です。
今、なぜ減税と規制廃止が必要なのか!より豊かで強い日本を次の世代へ繋ぐために、今を生きる我々ができることとは
娯楽減税会
3月11日


減税条例!の作り方(松竹梅さん)
1から分かる!減税条例の作り方を松竹梅さんがまとめてくださいました。
決定版です!
地方で議員をされている方、減税アクティビストの方、ぜひマニュアルとして共有くださいね。
娯楽減税会
1月14日


減税政治家 河村たかしさん
家業化した地方議員が選挙で裏金を要求している?国会での発言動画
・減税に効果は無いのか
・ビジネス動画メディア『ReHacQ』ロングインタビュー2編
・チャンネルくらら動画 2編
娯楽減税会
2024年12月23日


減税会の3つのイメージに答えてみた
・減税会は場の雰囲気に流される傾向をもつ群衆なのか。
・減税会は組織としての統制がなさすぎるのではないか。
減税を訴える人は政治不信で反抗的なのか。
という減税会のイメージに答えてみました。
娯楽減税会
2024年12月11日


減税と娯楽に共通する価値観とは
現代は様々な楽しみが存在し、時間の過ごし方は世代や国境を越えて実に多様化しました。
娯楽は単なる暇つぶしと思っていませんか?娯楽における見逃されがちな価値観をまとめました。
減税と娯楽に共通点があるとしたら、それはなんでしょう?
娯楽減税会
2024年12月9日
bottom of page


