top of page
Notice
記事一覧


経済学学習会の特別会【川崎減税会】
ウクライナ出身の政治評論家のナザレンコ・アンドリーさんと柿埜先生の対談企画として、「社会主義・共産主義を切る!―自由の国日本へ」と題して、トークセッションを行います。
参加者からのクロストークも予定!
娯楽減税会
10月13日


【蔵先生とzoom読書会】
毎週水曜、大好評の読書会!講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
10月1日


第12回【蔵先生とzoom読書会】
読む本『18歳から考える経済と社会の見方』
大好評の読書会!再販されていない本になりますが、講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
9月2日


8月26日(火)【ミレイ大統領の演説から自由主義を知る!】オンライン解説会
「財政赤字ゼロの維持と政府の金融政策に関する措置」ミレイ大統領の演説をウェビナーで解説します。
講師は蔵研也氏(経済学者/自由主義研究所主任研究員)、ゲストは「ミレイと自由主義革命」の監修者ダビさん
企画:自由主義研究所
娯楽減税会
8月22日


9月7日(日)勉強会【愛知県減税会】
愛知県減税会が毎月行っている勉強会です。愛知県減税会は減税を求める県民の集まりです。 何も言わない人のために政治家は動きません。一緒に減税の声を上げていきましょう。
娯楽減税会
8月13日


第9回【蔵先生とzoom読書会】
読む本『18歳から考える経済と社会の見方』
大好評の読書会!再販されていない本になりますが、講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
8月5日


第8回【蔵先生とzoom読書会】
読む本『18歳から考える経済と社会の見方』
大好評の読書会!再販されていない本になりますが、講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
7月28日


第6回【蔵先生とzoom読書会】
読む本『18歳から考える経済と社会の見方』
大好評の読書会!再販されていない本になりますが、講師の蔵先生から原稿を提供して頂いて行います!貴重な機会です。ぜひご参加ください。
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
7月11日


第5回蔵先生と読むバスティア【zoom読書会】
蔵先生と読むバスティア『見えるものと見えないもの』参加費無料
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
6月28日


第4回蔵先生と読むバスティア【zoom読書会】
蔵先生と読むバスティア『見えるものと見えないもの』参加費無料
講師:蔵研也氏(自由主義経済学者で自由主義研究所研究員です)
娯楽減税会
6月21日




自由と成長への経済学習会アーカイブ参加(川崎減税会)
連続学習会第2回
自由主義の原点の古典派経済学をじっくり学ぶ内容です。
講師 高崎商科大学専任講師 柿埜真吾 先生
主催 川崎減税会
5月26日(月)学習会のアーカイブ参加(録画)です。
娯楽減税会
5月16日


自由主義研究所のマンスリーサポーターになりませんか
自由主義研究所は、国民の生活を豊かにするための自由主義思想の普及を目的として2023年1月に設立された民間の研究所です。
2025年4月より、クラウドファンディングにて継続的な支援の募集を始めました。
活動の応援をしたい方はどうぞよろしくお願いいたします。
娯楽減税会
4月8日


吉田寛先生の公会計解説(彦根市・滋賀県減税会共催)
彦根市公会計の市民向けデータについて、千葉商科大学の吉田寛教授の解説を聞くことが出来るイベントです。
市民が公会計の内容を理解し、地域の財政状況についての認識を深めることを目的としています。
この機会にどうぞご参加ください!
娯楽減税会
3月17日


減税会の3つのイメージに答えてみた
・減税会は場の雰囲気に流される傾向をもつ群衆なのか。
・減税会は組織としての統制がなさすぎるのではないか。
減税を訴える人は政治不信で反抗的なのか。
という減税会のイメージに答えてみました。
娯楽減税会
2024年12月11日






自由主義による社会の繁栄を!
社会に求められるルールを守ってきちんと納税をすれば、調和を大切に子育てし、慎ましく暮す余剰で少しだけ自分の楽しみが持てれば良いと考えていました。
しかし義務は果たせど、忙しく働いても、生活が厳しくなるばかり。
決められたとおりでうまくいくと思っていたのにどうも何かが違うようです。
娯楽減税会
2024年12月10日
bottom of page






